HGUCジェガン改造 #2

ども、相も変わらず頻度が低い、shadeです。

いや、サボってるんじゃないの。改造案が浮かばないだけなの。

ということで、今回は武装!
ただしこれで完成ではなく、あくまで途中。仮決定です。
ですので接着してません。マステで固定してあるだけです。
他により面白いのが思いついたら壊しますし作り変えます。

では本編

私の中での陸戦型のイメージが
「ビームサーベルは内蔵兵器」なので・・・

こうです。腕に腰のサーベルラックを移動します。
手の甲からサーベル刃が伸びるかんじで。

次!

ライフルを捨てます!
実弾スキーなので陸戦型ガンダムから拝借したマシンガンにジェガンライフルの取っ手を移植

ついでに陸戦型ガンダムのフロントアーマーをつなげて四角い穴(凹み?)を。
ミスサザビー見てて思いつきました。全然用途も見た目も違うんですけどね。

これを合体させます。

塗装を考えて仮留めですが、
シールド付きマシンガン…シールドあるのに、取り回し悪そう……
あと思ったより機体のサイズ差ががが

次、盾!

プラバンペタペタ溝ホリホリ
リベットはピンバイスで開けた3㎜穴にMSGディテールカバーAを。
これいる?いらない気がしてきた。

MSGといえば…
フレームアームズなんかの武器は1/144サイズと比べて大きい気がして使わないんですけど
気のせいなんですかね?(まあ発売元が違いますし)

ということで今回はここまで。
次回は何をやるか未定ですが、武装改造の続きになるかと。

ではまた。

 




Shade
  • Shade
  • 投稿頻度の低い方shadeです。技術的には下の中くらいなんで単純に作って楽しみたい派。ガンプラ以外にも仮面ライダーとかフレームアームズとか(ガールもね)ロボ系なら何でも好き。中二病は一生治らないんだろうなぁ...

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です