FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム レビュー

こんにちは

えるです。

今回は、EX21 フルアーマーZZガンダムの紹介をしていきます。

前回に続きゴテゴテの重装機です。

Amazonで安く売ってました!!

批評レビューばかりでした。。。。

頭にコロニーレーザーの25%分の出力を持ったやつあるのに、そんなでかいランチャーいる?

ってずっと思ってます。

本機体のお気に入りpoint!!

まぁZZにアーマー取り付けて、でっかいランチャー持たせた機体だから、そりゃかっこいいでしょ!

武装もりもりは大好物です!

ズバリ!お気に入りpointはビームサーベルです!

え!?そっち!?って思った方

それが普通の反応です。(笑)

FA-ZZより、普通のZZのほうが好きなのです。

キュベレイ戦が好き!

商品概要

メーカー希望小売価格: ¥2,300(税抜)

発売日:2018年02月

『機動戦士ガンダムZZ』より遂に「フルアーマーZZガンダム」が登場。

FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ」と組み合わせる事により、最終決戦を再現する事ができます。

また「ハイパー・メガ・カノン」も付属し、大ボリュームで立体化致します。

https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/converge/ex21/

以上が商品概要です。

クインマンサを買わなければなりません。

私は買ってあります!!

買えてよかった~~

 

 

箱絵

いつも通りの箱絵ですね。

何も言うことがありません(笑)

 

 

付属品

・FA-ZZ本体

・ハイパー・メガ・カノン

・ハイパー・メガ・カノン用右手

・バックパックの右ミサイルポッド

・台座

 本体の軸が曲がっているような・・・

 

 

全体像

カメラがぶれてるのは気にせず行きましょう

(後で再度撮り直しをしておきます)

 

まずはノーマル形態2枚です。

平行な場所に立たせているからわかるけど、やっぱり曲がってる

右足が設置してない。

これでも当たりの部類に入ります。

 

 

写真が綺麗になった!!

上の2枚はなんでぶれているんだ??

まぁいいでしょう

ハイパー・メガ・カノンの装着状態です。

でかいね!とにかくでかい!

これに尽きる

このシーンは本来ハイパー・メガ・カノンは持っていません。

持たせていたほうが写真的にはかっこいいのでこれにしました。

原作好きな方申し訳ない

つか、これのメインクインマンサじゃん!!

 

 

総評

買い    検討    候補    見逃し

以上の選択肢から選ぶなら私は

候補

です。

カッコイイの一言に尽きる品物でした。

しかし、Amazonや他サイトのレビューが気になってしまいました。

その観点を考慮してこの判断になりました。

 

私が開封したものは、塗装状態もよく、パーツがぽろぽろ落ちることもありません。

しいて言うなら、右足が浮いていることと、体の軸が曲がっていることですね。

この2点に関してはよく見ないとわからないためあまり気にしていません。

 

ですが!

 

この商品を買おうとしている方に、ご忠告です!

このFA-ZZは色むらや、パーツのかみ合わせが悪い場合があります。

いざ購入し開封してみたら、出来の悪いものを引いてしまったということにもなりかねません。

なので、購入する際には新品ではなく、開封組み立て済みのを買うといいかもしれません。

私は運よく出来のいいのを引くことができましたが、すべてがいいものではないということをご理解ください。

皆様はご購入の際にはお気を付けください。

 

今回はこの辺で

また明日!

L

 

 





える
  • える
  • 管理人の片割れ える です。始めたばかりで右も左もわからない未熟者ですがよろしくお願いします。 ブログは自己満足でShade君と始めました(笑)僕らが投稿した内容がプラモデルを作る仲間たちのスキルアップになれれば幸いです。
     最近は、ガンダムコンバージのレビューと紹介を始めました。
    ガンダムコンバージを集めている方はぜひご覧ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です